日高土肥歯科医院BLOG

2015.05.30更新

6月の予防検診のお知らせのハガキを当医院では実施しております。
口腔の環境が、全身にも影響があることがわかっております。
定期検診は病気を見つける、予防検診は病気にならないため!

日高市、高麗川駅から徒歩3分の専門医が在籍しております。日高土肥歯科です。

imgG53843567_1432964355279

投稿者: 日高土肥歯科医院

2015.05.29更新

バーぺキューシュリンプ

【材料】二人分
海老(殼つき)大10尾(無頭、有頭どちらでも可)
玉ねぎ4分の1個
ニンニク1かけ
塩麹こさじ1杯
塩こさじ2分の1杯

スバイス
パプリカパウダーこさじ1杯
ナツメグパウダーこさじ1杯
オールスバイスパウダー、クローブパウダー少々
フェンネルパウダー少々(なくても可)
オレガノ、タイムの生のハーブ少々(なくても可)
※オレガノ・タイムの生のハーブを使う場合は、1つまみ程度

レモン適量
ココナッツオイル(無味無臭のもの)またはオリーブオイル大さじ2杯

【作り方】
①スバイスを混ぜ合わせる
②玉ねぎ、ニンニクをみじん切りにする。
③海老に塩麹、塩をまぶし、①と②を混ぜて馴染ませる。
④オイルを絡ませて一時間以上冷蔵庫に入れておく。
⑤冷たいフライパンに③を並べて火を付け、時々ヘラなどで押し付けながら、弱火でじっくりと両面を焼く。
⑥皿に盛り、レモンを添える。

imgG53843567_1432884483451

投稿者: 日高土肥歯科医院

2015.05.22更新

ハーブを使った簡単なレシピをご紹介します。

鶏肉とアボカドのバジルレモン炒め

[材料]二人分
鶏むね肉一枚
塩麹こさじ2杯
アボカド1個
レモン(無農薬のもの)
バジルの葉5~7枚
岩塩少々
ココナッツオイル大さじ1杯
※ココナッツオイルの香りが苦手な方は、無味無臭のココナッツオイルをお勧めします。

[作り方]
①鶏むね肉は皮を取り除き、一口大に切って塩麹こさじ2杯をまぶして数時間~一晩冷蔵庫に入れて置く。アボカドも一口に切り、レモンはくし切りにする。
②フライパンにココナッツオイルを入れ、弱火で鶏むね肉を焼く。
③ほぼ火が通ったら、レモンを絞りながら入れて炒め合わせる。
④火を止める直前にバジルを入れてさっと混ぜ、しんなりしたら皿に盛る。

人は治るように出来てます。そのためには、毎日の食事を大切にしましょう!

日高市、高麗川駅から徒歩3分、予防の大切さをお伝えします。歯周病など専門医が在籍しております。

imgG53843567_1432280914345

投稿者: 日高土肥歯科医院

2015.05.12更新

肉や魚を塩麹に一晩漬けると肉は柔らかくジューシーに、魚はしっとりと、エビやイカはプリッとした食感になり、生臭みを消します。
醤油麹はそのままお刺身を食べる時に醤油代わりに使ったり、茹でたほうれん草に加えたり、また醤油麹に甘麹を足して炒ったくるみと混ぜ合わせ、茹でた小松菜としめじと和えると簡単で美味しい和え物が出来ます。
甘麹は、味噌と合わせると美味しい田楽味噌が出来ます。その他にも砂糖の代わりに様々な調理に活用出来ます。
これらの麹は、ドレッシングや煮物などに、工夫次第で色々な使い方が出来ますし、何種類ものの調味料を使う必要がないので調理が簡単になります。

麹を効果的に食べるには
①善玉菌は加齢やストレスなどで減ってしまうので、腸内細菌を善玉菌優位にするため毎日食べることをお勧めします。
②他の発酵食品と組み合わせることにより、より多彩な栄養素を摂ることができ、相乗効果が期待できます。
③野菜と一緒に食べることで、腸内環境がより改善しやすくなります。
④肉や魚は、麹に数時間から一晩漬けることで消化吸収しやすくなります。

毎日少しずつ色々な食材と組み合わせて食べることが、効果的に食べる秘訣です。

引用、参考文献免疫力をアップする、塩麹のおかず
白澤卓二著
きょうの料理塩麹&麹レシピ

投稿者: 日高土肥歯科医院

2015.05.09更新

明日は、母の日です。1日早いけど!元気で頑張ってね。

日高市、高麗川駅から徒歩3分、歯周病、、インプラント、矯正など専門医が在籍しております。

imgG53843567_1431150827102

投稿者: 日高土肥歯科医院

2015.05.08更新

         塩麹 、米麹200g塩60g水250~280ml
①麹をボウルに入れ、手でバラバラになるようにもみほぐす。
②塩を加え、全体をよく混ぜ合わせる。
③ホウロウやガラスの保存容器に入れ、水を加えて混ぜ合わせる。
④蓋をして常温に置き、スプーンで一日一回かき混ぜる。冬は約2週間、夏は約1週間で完成です。全体に水分が出てきて、指先で麹をつぶして芯が無くなっていれば出来上がりです。

乾燥麹で醤油麹を作る場合は、麹に100ml のお湯を加えて数時間置き、生麩の状態にしてから上記の容量で作ります。分量米麹200g 、たまり醤油200ml 。

甘麹は、白米や餅米を使って作る方法もありますが、ここでは米麹だけの作り方をお伝えします。
甘麹、米麹200g 、お湯400c c

①米麹をほぐし、保温モードで温めておいた炊飯器に入れる。
②50~60度のお湯を注いでさっとかき混ぜる。
③濡れふきんをかけ、保温モードにして55~60度で5~6時間保温する。(時々かき混ぜる)
塩麹、醤油麹も炊飯器の他、温度調節が出来るヨーグルトメーカーでも作る事が出来ます。


日高市、高麗川駅から徒歩5分、歯周病など、専門医が在籍しております。

投稿者: 日高土肥歯科医院

2015.05.01更新

昨日、スタッフが退職しました。長い間、ご苦労様でした。感謝です。ありがとう!遊びに来がてら、クリーニングにきてね!歯周病の管理をしよう。

imgG53843567_1430459736268

投稿者: 日高土肥歯科医院

entryの検索

カテゴリ

24時間WEB予約受付中
日高土肥歯科医院 メールでのお問い合わせはこちら
bnr_sp_contact02_1.png
お気軽にお問い合わせ下さい
初診診療の方はこちら 24時間WEB予約受付中
予約・お問い合わせはお気軽に
求人情報 日高土肥歯科医院ブログ リンク集 poic 歯医者ガイド 口腔外科専門医連携施設