医院紹介

一生自分の歯で過ごしてもらうために、 私たちにできること

一生自分の歯で過ごしてもらいたい―
1961年(昭和36年)の開院以来、私たちは常にそう願ってきました。
食べ物をよく噛むことは、唾液の分泌を促すので消化器官の負担が減り、また満腹中枢が早く刺激されるので肥満予防にも役立ちます。
つまり、歯は“健康の源”ともいえる重要な器官です。
しかし、残念ながら、歯は他の器官のように再生しません。
一度でも悪くなると、その進行をとめることしかできません。
病気を治すことは医師と患者さんの共同作業であり、医院はその共同作業の場、共有の場と考えております。
そのためにも、気軽に相談できたり、安心して治療が受けられるように、スタッフ一同心掛けています。
痛くなってからではなく、痛くなる前に―
「日高土肥歯科医院」を、皆様のお口のホームドクターとしてお役立てください。
痛くなってからではなく、痛くなる前に― 「日高土肥歯科医院」を、皆様のお口のホームドクターとしてお役立てください。

院長・スタッフ紹介

院長 土肥 泰生

経歴
  • 1987年 城西歯科大学(現明海大学 歯学部)卒業
  • 明海大学病態診断治療学講座 総合口腔診断学分野所属
会員・資格
  • 国際歯周内科学研究会会員 日本口腔感染症学会会員
  • 口腔内科学研究会会員
  • YM療法認定医
  • 衛生検査技師
  • クリアアライナ-矯正認定医
  • 甲種防火管理者
ご挨拶

当院は開院50年を経て、その間、多くの患者さんから支持をいただき、地域密着型歯科医院として親しまれてまいりました。
一人でも多くの方が、一生自分の歯で過ごせるように、スタッフ一同で精進いたしますので、よろしくお願いします。

土肥 紋子

経歴
  • 1951年 県立飯能高等高校卒業
  • 1957年 日本大学歯学部卒業
  • 1961年 日高土肥歯科医院 土肥毅と開院
会員・資格
  • 日高市立高麗川小学校校医
  • 飯能警察署協議会委員
  • 社会福祉法人日高市福祉協議会評議員
ご挨拶

日高市立高麗川小学校校医としても、子どもたちの歯科検診を担当してまいりました。
それがご縁で親子二代、三代で診察することも珍しくありません。
「先生、お久しぶりです」と気軽にお声を掛けてください。

土肥 朋代

経歴
  • 城西歯科大学(現明海大学歯学部)卒業
  • 明海大学生物再生医工学講座 歯周病学分野所属
会員・資格
  • 日高市立高麗川中学校校医
  • 学校法人 明学園 日高富士見台幼稚園 こどもえん保育園 園医臨床研修医指導
ご挨拶

「子どもが歯の調子が悪そうだ。虫歯かな…」と思ったらすぐにご来院ください。
医師としてだけでなく、子どもを持つ母親としての立場でもアドバイスいたします。

田口 茂和(インプラント担当)

経歴
  • 2004年  日本大学松戸歯学部 卒業
  • 2006年 埼玉医科大学病院歯科・口腔外科研修医 修了
    埼玉医科大学病院歯科・口腔外科 助教
  • 2009年 埼玉県歯科医院 勤務
  • 2013年 あいのまち歯科医院 開業
会員・資格
  • 日本口腔インプラント 学会
  • 国際口腔インプラント学会 認定医
  • NPO法人 埼玉インプラント研究会
  • 日本顎咬合学会 認定医
  • 日本有病者歯科医療 学会
  • 埼玉医科大学病院歯科口腔外科 非常勤医師
  • 埼玉医科大学国際医療センター歯科口腔外科 非常勤講師

鈴木 欣孝(矯正担当)

経歴
  • 1998年 明海大学歯学部卒業
  • 2002年 明海大学歯学部大学院終了(歯学博士)
  • 2002年~ 明海大学歯学部形態機能成育学講座口腔小児科学分野非常勤助手
  • 2003~2004年 熊谷、平和学院衛生福祉専門学校講師(小児歯科学)
  • 医療法人 三美会 のぶしま矯正歯科 副院長
  • 四谷歯科 非常勤
会員・資格
  • 日本矯正歯科学会会員 日本小児歯科学会会員
  • 日本障害者歯科学会会員 小児口腔外科学会会員
  • インビザライン矯正認定医
ご挨拶

矯正を担当する鈴木です。
患者さまの口腔状態やご希望に応じて、患者さまに負担がかかりにくいような歯列矯正を行っています。
お気軽にご相談ください。

小井戸 美公

経歴
  • 栃木県立栃木女子高校卒
  • 岩手医科大学 歯学部卒
  • 明海大学歯学部卒
    明海大学歯学部病態診断治療学講座
    総合臨床歯科学分野
    所属

三浦 峻卓

経歴
  • 2006年 芝浦工業大学柏高校卒
  • 2013年 明海大学歯学部卒
    明海大学歯学部病態診断治療学講座
    総合臨床歯科学分野
    所属

井上  瑛弘

経歴
  • 2008年 私立玉川学園高等部高等学校卒業
  • 2017年 明海大学歯学部卒業
  • 2018年 明海大学歯学部附属病院病態診断治療学講座総合臨床歯科学分野所属
ご挨拶

患者様の声に耳を傾け、治療内容についてわかりやすく説明し、患者様の納得がいく治療を行なっていきます。

阿部 俊人

経歴

・2006年 福島県立磐城高等学校卒業

・2017年 明海大学歯学部卒業

・2018年 明海大学歯学部付属病院機能保存回復学保存治療学分野所属

ご挨拶
歯を削ったり抜くことは誰もが避けたい行為だと思います。出来るだけ長く患者様ご自身の歯でお食事できるよう丁寧な治療を心がけます。

スタッフ一同

明るく元気なスタッフが皆様をお待ちしております。

診療理念(クレド)

信頼されて50年。
そして新たなフェーズに

「日高土肥歯科医院」は、一人ひとりの患者さんの立場に立って 『何が一番良い治療方法なのか』 をスタッフ全員で考え、患者さんと二人三脚で治療に当たります。 患者さんに信頼していただけるよう、常に研鑽を積み、笑顔とホスピタリティ・マインドで対応するよう心掛けています。 たとえば、予約やお問い合わせの電話対応ひとつをとっても、患者さんの気持ちがほぐれるよう名前をなのったうえで、丁寧な受け応えをしています。 開院して半世紀が過ぎ、これまで以上に地域の皆様に貢献できる歯科医院を目指して、歯科治療だけではなく予防歯科にも力を入れていく方針です。

当院の診療理念

1私たちが目指すのは、笑顔とポスピタリティ・マインドあふれる医院です。

2私たちが目指すのは、患者さんの心と体の健康づくりです。

3私たちはインフォームドコンセントを実現するために、常に患者さんとのコミュニケーションを大切に、真摯な対応を心掛けます。

4私たちは、患者さんがリラックスして診療を受けられるよう、身だしなみ、服装、言葉使いに気を配ります

5私たちは、より快適かつ安全な治療環境を実現するために、院内、器具、自分自身も清潔にすることを誓います。

6私たちは大切しているのは、医師として人として「感謝する心」を持ち続け、それを言葉と態度で表すことです

アクセス・診療時間

アクセス

〒350-1249 埼玉県日高市高麗川1-6-44

診療時間

 日・祝
9:00~12:00

14:30~18:30

土曜午後の診療は14:00~17:00  休診日 水曜・日曜・祝日

リンク集

当院が関係している団体、関係先とのリンクをご紹介いたします。

国際歯周内科学研究会

私たち、国際歯周内科学研究会では、従来の歯周病治療があまりにも患者さんへの負担が大きすぎ、苦痛な治療であることを反省し、 どうすれば患者さんが痛くなく、楽に長続きする治療や予防を行えるのかを研究しています。
そして、多くの会員の研究の結果、いままでの歯科治療に欠けていた内科的治療により、歯周病が非常に早く楽に改善することを発見しました。
外科治療(痛い)の歯周病治療から内科中心(痛くない)の歯周病治療への発想の転換です。
21世紀の歯科治療は内科的歯科治療へそして、治療から予防へと向かうでしょう。
<国際歯周内科学研究会ホームページより>

日本口腔内科学研究会

「口腔内科学」の名称は一般的にOral Medicineの日本語訳と考えられている場合が多く、すでにアメリカにおいては歯科医学における一つの分野を占めており、American Academy of Oral Medicineという専門学会が設立されています。
この学会では、歯やその支持組織とそれに関連した組織に関する疾病の原因、資料に関する研究ならびにその予防に対する知識の普及を目的としています。
「口腔内科」の診療は口腔外科系の歯科医師が対応していることが多いと思われますが、将来的には、口腔外科の専門医から分割されて歯科における予防歯科や診断科など他科と連携し、新しい専門性の診療科に発展していくものと予想されます。
<日本口腔内科学研究会ホームページより>

バイオレゾナンス医学会

バイオレゾナンス医学会は東洋医学と西洋医学そのものが共鳴して病気の診療にあたります。

求人情報

求人情報については下記をご参照ください。
お気軽にご相談・お問い合わせください。

小井戸 美公

経歴
  • 栃木県立栃木女子高校卒
  • 岩手医科大学 歯学部卒
  • 明海大学歯学部卒
    明海大学歯学部病態診断治療学講座
    総合臨床歯科学分野
    所属
24時間WEB予約受付中
日高土肥歯科医院 メールでのお問い合わせはこちら
bnr_sp_contact02_1.png
お気軽にお問い合わせ下さい
初診診療の方はこちら 24時間WEB予約受付中
予約・お問い合わせはお気軽に
求人情報 日高土肥歯科医院ブログ リンク集 poic 歯医者ガイド 口腔外科専門医連携施設